fc2ブログ
こんにちは、市川です。
前々回からご紹介しているガーデンクォーツは、一つひとつの個性の違いが、実に面白いクリスタル。
その箱庭のような、小さな景色に発見するものは、見る人によっても様々なのではないでしょうか。
今回も、ガーデンクォーツ原石をご紹介します。
なかでも、「ガーデンファントム」と呼ばれるものを中心に、お話させて頂こうと思います。

まずは、可愛らしいポイント型のもの。

CIMG8909-2.jpg
¥3,900 【 完売しました 】
3,4×1,5×1,3cm

こちらは、小指くらいのサイズ。小さくて、なんとも可愛らしいです。
なかに、たくさんの三角模様が見えます。
これは、クリスタルが少しずつ大きくなっていく過程で、大きくなる速度が遅くなったり、一時的に止まったりし、そこに他の鉱物が混ざることで、木の年輪のように模様が残って出来たもの。
クリスタルの先端部分の形状が、長い年月を経た成長の跡として、内部に残っているのです。
これを称して、「ファントム」(幻影)と言います。

先生に、ファントムが見られるクリスタルについて、次のように教えて頂きました。
「強い上昇のエネルギーを持ち、意識の覚醒を促す。そして、そのために必要な、一歩一歩、着実に物事を積み上げる力を養うために、サポートしてくれる石」

まさしく、『匍匐前進力』が求められる霊的探求者に、最善のクリスタルですね。

クリスタルのエネルギーを感じてみると、どんな状況にあっても、少しずつでも前に進もう、一歩を踏み出してみようという勇気が湧いてくるのを感じました。

CIMG8924-1.jpg
¥5,500 【 完売しました 】
3,4×2,3×1,5cm

鮮やかな虹と、ミルフィーユのような層が印象的なガーデンファントム。
よく見ると、先端部分までうっすらとした線状のファントムが見られます。


CIMG9029-1.jpg
¥25,800 【 完売しました 】
約5×7×6cm

上の写真もガーデンファントムで、岩に薄い水晶の膜が張ったような形状です。
こちらは、手のひらに丁度おさまるくらいの大きさ。
ゴツゴツと、原始的な印象です。

CIMG9028-3.jpg

しかし、内部をよく見ると、非常に細かい結晶がキラキラしています。
原始的で荒削りな風貌なのに、同時にこんなに繊細な光を持っているのだと、思わず驚いてしまいます。
眺めていると、大地のエネルギーが、第一チャクラから第七チャクラまで勢いよく流れ、体中の細胞の隅々にまで、じんわりと染みわたっていきます。
そして、私は特に、飾ったり取り繕ったりしない、人としての、純粋な欲求や感情がゆさぶられるのを感じました。

下の三つも、同じタイプのガーデンファントムです。

CIMG8989-1.jpg
¥18,500
約3×6×4,5cm

CIMG8992-1-1.jpg
¥7,500 【 完売しました 】
約2,3×5×3,5cm

CIMG8981-1-1.jpg
¥6,800 【 完売しました 】
約4,5×3×3,5cm

華やかさはないものの、眺めるたびに愛着が増す石たちです。
飾り気のないその姿は、自分が最も望む状態や、自分にとって一番楽な状態が、どういう在り方なのか、教えてくれているのではないでしょうか。


最後に、ポイントタイプの繊細な印象のガーデンクォーツをご紹介します。
(こちらは、ファントムではありません)

CIMG9015-1.jpg
¥2,400 【 完売しました 】
3,4×2×1,6cm

CIMG9017.jpg
¥3,800 【 完売しました 】
4,6×2×1,7cm

クリスタルヒーリングに最適な、3~4センチほどの大きさで、持ち歩けば、いつでも眺めることが出来そうです。
眺めていると、森や野原に積もった雪や、きめ細かい真っ白な砂のようにも見えてきます。
どうしてこのような美しい世界が作られるのか…と、何度見ても、ささやかな感動が沸き起こります。


前回とは、また違う雰囲気のガーデンクォーツたち。
みなさんは、どんな風景を見つけたでしょうか。
角度や光の加減によって、様々な表情を見せてくれますので、ぜひ、実物を手にとって、エネルギーを感じながら見て下さいね。
新しい発見が、待っているはずです。




気になるクリスタルがあった場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
クリスタルは、個人セッションやイベントでリラにお越しの際に、直接手にとってご覧頂けます。
また、「クリスタルだけを見たい」という方も、大歓迎です。

◆リラ・アカデミー◆
TEL・FAX:03-5460-8820 
e-mail:info@ly-ra-academy.com
公式サイトはこちら

こんにちは、市川です。
前回は、滅多に見られないほど美しいガーデンクォーツを使用したブレスを、ご紹介しました。
今回は、また違う魅力をもつ原石の数々を、みなさんにご紹介したいと思います。

ガーデンクォーツは、一つひとつが実に個性的。
クリスタルのなかでも、これほど一つひとつで異なる世界を見せてくれるものは、他にありません。
お気に入りのガーデンクォーツを発見した時というのは、無意識のうちに求めていた風景と出会えたような、特別な感動があると感じます。
ぜひ、それぞれの違いを感じて、楽しみながら見ていただければと思います。

まずは、プリッとした丸みが可愛い、フリーフォームのもの。

CIMG8833-1.jpg
すべて¥5,900
約4×2,5×2cm

CIMG8883.jpg
¥8,800【 完売しました 】
5×3,5×2,5cm
右手前に、虹が見えています。
角度と光の加減によって、虹も様々な形と色を見せてくれます。
私は、ガーデンクォーツに虹が見えると、非常に嬉しい気持ちになります。
この小さな世界に、大地と空を、一緒に感じられるのです。

CIMG8845-1.jpg
¥18,800 【 完売しました 】
5,5×3×2,5cm
こちらは、ガーデンルチル。
黒い針のように見えるのが、ブラックルチルです。
どことなく、野生的な雰囲気です。
ガーデンクォーツはもともと、グラウンディングを強化する力が強いのですが、それをより強く感じます。
写真では分かりにくいのですが、手前の針のあたりに、かすかに虹が見えています。角度によっては、他の箇所にも虹が見えます。

プリッとしたこれらのタイプは、小ぶりでも、お部屋に置くだけでとても存在感があります。また、クリスタルヒーリングにも、使えます。
私は、このタイプのガーデンクォーツを、思考を働かせすぎた時や体が疲れた時などに、よく握って眠ります。全身が、すっと楽になって、落ち着いた気持ちで眠りにつけるのです。
握り心地も良いので、おすすめです。

CIMG8852.jpg    
大:¥3,200  4×2,5×1,2cm 【 完売しました 】
小:¥1,000~1,400  約2,5×1,7×0,8cm 【 完売しました 】
これらは小さな涙型をしていて、ツルッとした独特のフォルムがまた可愛いのです。
クリスタルヒーリングに最適ですが、ポケットに入れて持ち歩くのにも、ぴったりです。

下は、大きめのポイント型。

CIMG8896-2.jpg
¥16,800 【 完売しました 】
9×4×3cm
ほとんどの部分がクリアクォーツで、横から見るとこのような感じです。

CIMG8813-1.jpg
しかし、斜め上から見ると、このようになります。
底面の模様が二重に見えて、幻想的です。

CIMG8818-1.jpg
そして、真上から見ると、このようになります。
色とりどりの花が、いくつも咲いているように見えます。
立てて置いても、非常に綺麗です。

実はこのクリスタルは、数年以上も前に入荷したもので、先生の大のお気に入り。
近年、ガーデンクォーツの質はどんどん下がっていて、これほど美しいものはもう手に入りません。
なので先生は、「どうしてこれが売れないのか、不思議だ…」と、よく呟いておられます。
でも、それはそれで、お気に入りとしてずっと先生の手元にあるということで、いいのかもしれません…


いかがでしたか?
私は、いつもリラで、ガーデンクォーツたちを、「可愛いなぁ」と思いながら見ていたはずなのですが、記事のための写真を撮りながら、「こんなに綺麗だったのか」と驚きの連続でした
水晶のなかに広がる繊細な造形美は、見るたびに、新しい世界を感じさせてくれます。
どれだけ見ていても、本当に飽きません。

気になるものがあった場合は、お気軽にお問い合わせください。
また、リラにお越しの際は、ぜひ実物を手にとっていろんな角度から見て下さいね。
次回もお楽しみに。




気になるクリスタルがあった場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
クリスタルは、個人セッションやイベントでリラにお越しの際に、直接手にとってご覧頂けます。
また、「クリスタルだけを見たい」という方も、大歓迎です。

◆リラ・アカデミー◆
TEL・FAX:03-5460-8820 
e-mail:info@ly-ra-academy.com
公式サイトはこちら

こんにちは、市川です。
今日ご紹介するのは、ガーデンクォーツを使用した、先生の新作ブレスです。
ガーデンクォーツは、先生がお好きな石のひとつで、実に不思議な魅力を持っています。

下は、そのガーデンクォーツの写真です。

IMG_8353-1.jpg

水晶のなかに、植物のようなものが見えます。
これについて、「草ですか?」 「苔ですよね?」と、質問されたり、「森に見える」 「海の底のようだ」という感想を聞いたりすることが、よくあります。
これは実は、草でも苔でもなく、鉱物です。
水晶のなかで、数種類の鉱物が独特の形を作り、まるで、自然の景色を閉じ込めたように見えているのです。

この石のエネルギーを感じてみると、森のなかを歩いているように、身体からすーっと力が抜けていき、自然と、呼吸がゆったりしたものになっていきます。
不安や焦りに囚われていた自分に気付き、緊張から解き放たれ、ニュートラルな意識状態へと近づくのを感じます。

手に持つと、地球の穏やかで力強いエネルギーが、中心軸を通って、全身にチャージされていくようです。
グラウンディング力が強化され、心地のよい安心感が、内側から感じられるようになります。
この石は、日常の問題や自分自身と、落ち着いて向き合えるように、サポートしてくれるのです。
眺めるだけで瞑想状態となり、自分自身との対話がしやすくなる、という人もいるようです。

CIMG3366-1.jpg
眺めているだけで、体や心のどこかが、すーっと楽になっていくのを感じませんか?

それでは、ガーデンクォーツのブレスを紹介します!
今回は、正面からの写真も撮りました。

No.48
【ガーデンクォーツ・ロードライトガーネット・ルビー・チャロアイト・ヘマタイト・クリアクォーツ】
CIMG3396.jpg

CIMG3395-1.jpg
¥20,900

No.49
【ガーデンクォーツ・ブラックスター・ブラックトルマリン・サーペンチナイト・クリアクォーツ】
CIMG3391.jpg

CIMG3392-1.jpg
¥9,300

No.50
【ガーデンクォーツ・ブラックトルマリン・翡翠・ヘマタイト・セラフィナイト・クリアクォーツ】
CIMG3381.jpg

CIMG3386-2.jpg
¥18,100

どのブレスも、つい時間を忘れて見入ってしまいます

写真を見比べていただくと、ガーデンクォーツの、一つひとつの個性が伝わると思います。
水晶のなかに広がる世界は、広大な草原のようなものから、うっそうとした森のようなもの、深い海の底のようなものと様々です。
一つとして同じものは無く、全てがオンリーワンの存在。
それが、この石の最大の魅力なのです。

また、リラにはブレス以外にも様々な形のものがありますが、先生が選ばれるガーデンクォーツの美しさは、どれも格別です。
まるで、小さな水晶の中に、ひとつの調和した世界が広がっているように感じられるのです。

特に、今回ご紹介したガーデンクォーツのビーズは、滅多にお目にかかれない美しい粒ばかり。
このようなビーズは、次にいつ入荷出来るかわかりません。
現在、ご紹介した3点しかありませんので、気になる方はお早めに!

※気になるブレスがあった場合は、ブレスのナンバーと共にお問い合わせ下さい。




リラ・アカデミーのブレスレットやネックレスは、全て厳選されたクリスタルのみを使用した、伊藤美海のオリジナルデザインです。
商品は、個人セッションやイベントでリラにお越しの際に、直接手にとってご覧頂けます。
また、「クリスタルだけを見たい」という方も、大歓迎です。
購入の際のサイズ調整や、修理も行っておりますのでご相談下さい。

◆リラ・アカデミー◆
TEL・FAX:03-5460-8820 
e-mail:info@ly-ra-academy.com
公式サイトはこちら